|
藍染、しじら織なら「長尾織布」

 |
創業明治30年 長尾織布の「阿波しじら」は、徳島の美しい水と藍、そして匠たちの技から生まれました しじらは、日本の蒸し暑い夏を涼しく過ごすために生まれたものです。肌触りが良く、凹凸の表面が空気を良く通し、涼しいのが特徴です。また紺色の部分は徳島の藍染で染め上げ、清涼感もあります。
最近では、和から洋へ小幅から広幅へと移行し、ニーズに合わせた製品作りを心がけております。現在でも、昔ながらの製造方法で、糸は天日干しをしております。当社は吉野川支流の鮎喰川の近くにありますので、豊富な水源が染色に適しています。産地的に大きくないので一貫した工程をすべて行い、小ロット・短納期をモットーに心のこもった物づくりを目指しております。
私どもは「いつでも・どこでも・なんぼでも」という意識で物づくりに取り組んできました。最近では、藍染体験や工場見学も増えてきています。伝統や手作りの物に興味を持つ人が増えたような気がします。「しじら織」「藍染」製品を通じて、伝統的な良さを多くの人に味わっていただければ幸いです。 |
もっと詳しく・・・ |
|
■オリジナル製作します |
デザイン、文字入りTシャツ、コースター、ハンカチ等 |
■見学、体験可能 事前予約必要 |
藍染ハンカチ体験、しじら織行程見学、手旗織機体験 |
■特定商取引に関する表示事項等 |
●販売業者 :長尾織布合名会社 ●代表責任者:長尾 藤太郎 ●所在地 :〒779-3121 徳島県徳島市国府町和田189 ●TEL/FAX :088-642-1228/088-642-1229 ●Eメール :orife@bronze.ocn.ne.jp ■注文方法について 注文専用フォーム・電話・FAXにて注文を承っています。 FAXの場合は、ホームページ上の品番・品名・サイズ・数量を明記の上、ご注文お願いします。 お電話の場合も、ホームページ上の品番・品名・サイズ・数量をおっしゃっていただくとスムーズに注文を承ることができます。
※注文時にご連絡いただいた情報は、当社ショッピングでの利用を 目的としており、他への転載は一切致しませんのでご安心下さい。
■販売数量について 限定商品は注文フォームに記入しています。商品売り切れの場合、メールでご案内いたします。
■お申し込み有効期限 基本的には、無期限です。状況により変わる場合もございます。
■商品引渡し時期 注文確認後、通常3日以内に在庫の有無をご連絡いたします。 土・日・祝日をはさむ場合、在庫切れの商品に関しては、それ以上かかる場合もございます。発送日をご連絡いたします。
■商品の発送方法 佐川急便による宅配です。
■商品代金以外の必要料金 代金引換手数料・送料が別途必要となります。 ※一部送料込みの商品がございます。確認メール上では送料が別途記載されますが、お支払い時に再計算し、こちらからご連絡させて頂きます。
【送料】 3万円以上の場合・・・送料無料 3万円未満の場合・・・全国一律 1,050円(離島は別途必要)
【代金引換手数料】 一律・・・350円
■お支払い方法 商品到着時に代金引換での決済とさせていただきます。 お支払い期限は、商品引渡し時です。
■返品・交換について 交換、返品は、納品より5日以内にお電話にてご連絡の上、7日以内に返送をおねがいします。(未使用、未着用に限る)
◇お客様の都合による返品・交換 お客様による商品のサイズ間違い、ご注文内容の間違いに付きましては、お客様からの元払い発送で、ご返送ください。商品到着確認後に代わりの商品を着払いで発送いたします。 (お届けした状態で返送してください。納品書(お買い上げ票)の添付がない場合、返品不可となりますのでご注意ください) お客様の都合で、加工を施した商品(裾直し済み等を含む)は、返品不可。また、お客様のご都合による返品は不可とさせていただきます。
◇当店の過失による返品・交換 サイズ違い、色違い、ヨゴレ等の不良品を、お客様へ発送した商品につきましては、良品と交換、またはお客様のご希望により、他の商品との交換、または、代金を返還いたします。(この場合の送料は当社が負担致します。) (お届けした状態で返送してください。納品書(お買い上げ票)の添付がない場合、返品不可となりますのでご注意ください)
■個人情報の保護について お客様のプライバシーなどの個人情報は、第三者に漏らしません。 |
【国府地区の風景】

|
|
|
|